WordPress:WordPressでコンタクトページを設置

WordPressコンタクトページお問い合わせページ)を設置した方法をメモします。
簡単にフォームを作成したかったので、「Contact Form 7」というプラグインを使用し、コンタクトページを設置しました。
下記に「Contact Form 7」をインストールした時の設定方法を記載します。


Contact Form 7

WordPressのお問い合わせフォームを設置するプラグインです。
シンプルで使いやすく、簡単にフォームを作成することができます。

「Contact Form 7」ダウンロードページ


設定方法

1.プラグインから新規追加で「Contact Form 7」で検索します。

wp_contact_1

2.検索結果に表示されるので「いますぐインストール」をクリックし、インストールします。

wp_contact_2

3.インストールした「Contact Form 7」を有効化します。

wp_contact_3

4.有効化するとサイドメニューに「お問い合わせ」が表示されるのでクリックします。

wp_contact_4

5.「お問い合わせ」の画面に遷移し、「コンタクトフォーム1」をクリックすると下記の画面が表示されます。

wp_contact_5

「コンタクトフォーム1」の箇所をクリックすると、タイトル名を変更できます。

wp_contact_6

6.フォームの内容や送信先のメールアドレスなど、その他内容をを設定し保存します。

wp_contact_7

7.下記のコードをコピーし、固定ページで新規にページを作成します。

wp_contact_8

8.固定ページの新規追加で先ほどコピーしたコードを本文に貼り付けます。

wp_contact_9

9.編集後、「公開」ボタンをクリックすれば、公開画面にお問い合わせページが表示されます。

wp_contact_10

また、フォームの項目を追加したり、変更したりなどカスタマイズが簡単にできるのでとても便利です。


正規表現:特殊文字(メタ文字)のまとめ

php正規表現を使用し、文字列やデータを判定・検証することはよくあります。
正規表現で使用する特殊文字メタ文字)について下記にまとめました。


特殊文字(メタ文字)

[ ] (角括弧、角括弧閉じ)

角括弧に囲まれたものを「文字クラス」と言います。角括弧内のいずれかの一文字に一致します。
[abcde]と指定した場合、’a’、’b’、’c’、’d’、’e’のいずれかに一致します。
[a][1]で指定した場合は’a1’の文字に一致します。


- (ハイフン)

文字の範囲を指定する時に使用します。[a-z]と指定した場合、’a’から’z’の文字に一致します。
[a-z]、[A-Z]、[0-9]などハイフンを使用し範囲指定することが可能です。


^ (キャロット)

行頭を示します。
^abcのように正規表現の先頭に記載した場合は、abcで始まる文字に一致します。
^[abc]のように指定した場合は、’a’、’b’、’c’のいずれかで始まる文字に一致します。
[^abc]のように文字クラスの先頭に指定した場合は、’a’、’b’、’c’以外の文字と一致します。


+ (プラス)

直前の文字の1回以上の繰り返しに一致します。
abc+と指定した場合、’abc’、’abcc’、’abccc’などと一致します。


* (アスタリスク)

直前の文字の0回以上の繰り返しに一致します。
abc*と指定した場合、’ab’、’abc’、’abcc’、’abccc’などと一致します。
‘ab’のように’c’という直前の文字がなくても一致します。


$ (ダラー)

末尾を示します。
a$のように指定した場合、文字列の末尾にある’a’に一致します。
[a-z]$のように指定した場合は、文字列の末尾にある’a’から’z’の文字に一致します。


\ (円マーク)

エスケープ文字です。特殊文字(メタ文字)としてではなく通常文字として解釈されます。
「\+」のように使用した場合、プラスの文字に一致します。


他にも色々ありますが、随時追加していきます。

php:ZipArchiveクラスでZIPファイルの圧縮と解凍

phpZIPファイルを圧縮解凍する場合のメモします。
下記にZipArchiveクラスを使用し、ZIPファイルの圧縮と解凍の方法を記載します。


ZipArchiveクラスが使用可能か確認

phpinfo()で下記がインストールされているか確認します。

php_zip


ZIPファイルを圧縮

「ZipArchive::CREATE」で新規にZIPファイルを作成します。
「addFile()」で指定したファイルを「./zip/hoge.zip」に圧縮します。
「addFile()」は複数指定することが可能です。

	$zip = new ZipArchive();
	// ZIPファイルをオープン
	$res = $zip->open('./zip/hoge.zip', ZipArchive::CREATE);

	// zipファイルのオープンに成功した場合
	if ($res === true) {

		// 圧縮するファイルを指定する
		$zip->addFile('hoge.txt');
		$zip->addFile('hoge.jpg');

		// ZIPファイルをクローズ
		$zip->close();
	}

ZIPファイルを解凍

解凍するZIPファイルをオープンし、「extractTo()」で指定した場所に展開します。
指定した場所を確認するとZIPファイルが解凍されていることが確認できます。

	// ZIPファイルのパス指定
	$zip_path = './zip/hoge.zip';

	$zip = new ZipArchive();

	// ZIPファイルをオープン
	$res = $zip->open($zip_path);

	// zipファイルのオープンに成功した場合
	if ($res === true) {

		// 圧縮ファイル内の全てのファイルを指定した解凍先に展開する
		$zip->extractTo('./zip/');

		// ZIPファイルをクローズ
		$zip->close();

	}

WordPress:アナリティクス導入するプラグイン「Ultimate Google Analytics」

WordPressで「Google Analytics」を「Ultimate Google Analytics」というプラグインを使用し導入した時のメモです。
自分のブログやサイトがどのくらいアクセスがあるのか調べたくなると思います。
様々なアクセス解析の中でも「Google Analytics」はより詳細なアクセスデータを無料で導入することができます。
今回はWordPressで「Ultimate Google Analytics」プラグインを使用してアナリティクスを導入した時の方法を記載します。


「Ultimate Google Analytics」導入方法

Google Analyticsで導入するサイトのトラッキングIDが必要になります。
トラッキングIDを取得してから下記の設定を行います。

1.「Ultimate Google Analytics」をインストールします。

プラグインの新規追加で「Ultimate Google Analytics」と入力し検索し、検索結果に「Ultimate Google Analytics」が表示されるのでインストールします。

WP_Analytics_1

2.「Google Analytics」のトラッキングIDを設定します。(UA-xxxxx-xx)

設定の「Ultimate GA」で「Account ID」に「Google Analytics」で取得したトラッキングIDを設定します。

WP_Analytics_2

3.「Update options」ボタンを押下します。

「Update options」を押下するとアナリティクスの設定が完了し、サイトに反映されます。

WP_Analytics_3


php:phpのdate関数で日付のフォーマット変更

phpで日付文字列の形式(フォーマット)を変換する場合のメモです。date関数を使用し変換します。
いつも忘れてしまうので。
データベースからdatetime型の値を取得した時に時間を表示せず年月日だけ表示したい場合などがあります。
下記の方法で指定の形式に日付・日時を変更できます。


【PHP】

$date = '2013-01-01 00:00:00';
echo date('Y/m/d', strtotime($date));

【出力結果】

2013/01/01

【PHP】

$date = '2013-01-01 00:00:00';
echo date('Y年n月j日', strtotime($date));

【出力結果】

2013年1月1日

strtotime()でUnixタイムスタンプを取得し、date()で日付のフォーマットを変更します。


date()関数のフォーマット

下記にdate()関数でよく使用するフォーマットをメモします。

※下記以外にもフォーマットはあります。

フォーマット 内容
Y 4桁の年。例:2014
y 2桁の年。例:14
L 閏年。1:閏年 0:閏年ではない

フォーマット 内容
m ゼロ詰めの月。01~12
n ゼロなしの月。1~12
F フルスペルの月。例:January
M 3文字形式の月。例:Jan
t 月の日数。28~31

フォーマット 内容
d ゼロ詰めの日。01~31
j ゼロなしの日。1~31
z 年間の通算日。0~365

フォーマット 内容
g 12時間単位の時(ゼロなし)。1~12
G 24時間単位の時(ゼロなし)。0~23
h 12時間単位の時。01~12
H 24時間単位の時。00~23

フォーマット 内容
i 分。00~59

フォーマット 内容
s 秒。00~59

午前・午後

フォーマット 内容
a 午前:am 午後:pm
A 午前:AM 午後:PM

曜日

フォーマット 内容
D 3文字形式の曜日。例:Mon
l フルスペルの曜日。例:Monday
N ISO-8601形式の曜日。1(月)~7(日)
w 曜日。0(日)~6(土)