SNS:Pocket(ポケット)ボタンの設置方法

WEB上の記事動画などを後で読む後で見る)ことができる「Pocket」というサービスがあります。

Pocket

Pocket_1

使用してみると読みたい記事を今すぐではなく、時間がある時にあとで読むことができるので結構便利です。

アドオンやアプリなどもあります。

最近ではブログ等で「Pocketボタンを設置しているのを見ることが多くなってきました。

そのPocketボタン設置した時の方法をご紹介します。

長い文章を書くブログなどでは、今は読めないけど後で読みたいという方がいると思うので、
ブログにPocketボタン設置しておいた方がいいと思います。

Pocketの利用者もどんどん増えてきているようなのでオススメです。


Pocket(ポケット)ボタンの設置方法

下記のURLにアクセスします。

http://getpocket.com/publisher/button

Pocket Button」作成画面が表示されるので、使用したいポケットボタンのスタイルを選択します。

Pocket_2

選択すると設置するコードが表示されるので、コードをコピーします。

Pocket_3

下記がコピーしたコードになります。

<a data-pocket-label="pocket" data-pocket-count="vertical" data-lang="en"></a>
<script type="text/javascript">!function(d,i){if(!d.getElementById(i)){var j=d.createElement("script");j.id=i;j.src="https://widgets.getpocket.com/v1/j/btn.js?v=1";var w=d.getElementById(i);d.body.appendChild(j);}}(document,"pocket-btn-js");</script>

後はコピーしたコードをポケットボタンを設置したい箇所に貼り付けるだけでOKです。


WordPressで各記事に設置する場合は「data-save-url=”<?php the_permalink();?>”」を追加するようです。
下記のようにコードを変えるみたいですね。

<a data-pocket-label="pocket" data-pocket-count="vertical" data-lang="en" data-save-url="<?php the_permalink();?>"></a>

「Pocket」は本当に便利なサービスで使用する人も多いと思うので、
WordPress等のブログ運営をしている方は設置した方がいいと思います。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です