Linux:サーバ内のディレクトリの容量を調べる(du)

Linuxサーバ内でそれぞれのファイル・ディレクトリの容量を調べたい場合があります。
サーバの容量を削減したい場合などに、どのファイル・ディレクトリが容量が大きいかを調べることができれば便利です。
duコマンドを使用すれば、ディレクトリ容量を確認することができます。
今回はサーバ内のディレクトリの容量をサイズの大きい順でソートして表示・出力する方法を記載します。

duコマンド

指定したファイル・ディレクトリの容量を出力します。
ファイル・ディレクトリを指定しない場合はカレントディレクトリの容量を出力します。
ディレクトリを指定した場合は、サブディレクトリの容量も出力します。

du [オプション] [ファイル・ディレクトリ]

sortコマンド

テキストファイルの行を並び替えます。
指定したオプションでソートできます。

sort [オプション] [ファイル]

ディレクトリの容量を調べる

容量を調べたいディレクトリに移動します。
duコマンドを使用して、カレントディレクトリ以下のディレクトリの容量をサイズの大きい順でソートして表示します。
※容量の単位をMバイトで表示し、パイプを使用してソート順を変更。

# du -m | sort -rn
40      .
27      ./wp-content
16      ./wp-content/plugins
8       ./wp-includes
6       ./wp-content/uploads
6       ./wp-admin
(省略)

ファイルに出力する場合は下記のように指定します。
※hoge.txtに出力結果を書き込む。

# du -m | sort -rn > hoge.txt

hoge.txtファイルに出力結果が書き込まれます。

40      .
27      ./wp-content
16      ./wp-content/plugins
8       ./wp-includes
6       ./wp-content/uploads
6       ./wp-admin
(省略)