Linux:rmコマンド(ファイル、ディレクトリの削除)

■ rmコマンド
指定したファイル、ディレクトリを削除する。
※「-r」オプションを指定することによってディレクトリを削除できる。

■ コマンド
rm [オプション] [パス名(ファイル・ディレクトリ)]

■ オプション
-f 存在しないファイルの場合でもエラーを返さない。
-i ファイル削除の確認をする。
-r 指定したディレクトリ以下をすべて削除する。

■ 指定したファイル、ディレクトリを削除する。

1.削除するファイル、ディレクトリの場所に移動する。

cd /var/www/html/

2.ディレクトリの中身を確認する。

ls -la
hoge/hoge.html
test
index.html
hoge.txt

3.削除したいファイル、ディレクトリを指定し、下記コマンドを実行する。

rm -rf hoge/

4.ディレクトリの中身を確認し、指定したファイル、ディレクトリが削除されていることを確認する

ls -la
test
index.html
hoge.txt

※「-r」オプションを付けた場合、指定したディレクトリ以下をすべて削除するので注意する。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です