Linux:tailコマンドでファイルの末尾の内容を表示

Linuxで指定したファイルの末尾の行を表示する場合は「tailコマンドを使用します。

tail」コマンドではオプションで表示する内容の行数バイト数を指定することができます。
また、追加された内容をリアルタイムで表示し、ファイルの監視などを行うことが可能です。

ログファイルなどを監視したい場合などは「tail」コマンドを使用するといいと思います。

Linuxtailコマンドを使用してファイル末尾の内容を表示した時の方法と
オプションの使用方法をメモします。


tailコマンド

tailコマンドは指定したファイルの末尾(行数・バイト数)の内容を表示します。
行数を指定しない場合はデフォルトで、末尾の10行を表示します。

tail [オプション] [ファイル名]

tailコマンドのオプション

-c:表示するバイト数を指定します。
-n:表示する行数を指定します。
-f:追加された内容をリアルタイムで表示します。

tailコマンドでファイルの末尾を表示

オプションを指定しない場合は下記のように記述します。
指定したファイルの末尾の10行が表示されます。

tail hoge.txt

ファイルの末尾から指定したバイト数の内容を表示する場合は「-c」で指定します。

tail -c 20 hoge.txt

ファイルの末尾から指定した行数の内容を表示する場合は「-n」で指定します。

tail -n 20 hoge.txt

tailコマンドでファイルの監視

「-f」オプションを使用するとログファイルなどの監視することができます。
リアルタイムにデータが追加されるので状況を確認する際に便利です。

tail -f /var/log/messages

「grep」を使用して検索したい文字を指定することも可能です。
下記は「test」を検索する場合です。

tail -f /var/log/messages | grep test

監視を終了する時は「Ctrl+C」で終了します。


tailコマンドはログファイルの監視をする時などに使用すると良いと思います。
リアルタイムに見ることもできるので、サーバが重い時や状況確認したい時などに便利です。

Web Service:無料で簡単にローディング画像を作成「preloaders.net」

ローディング画像を無料で簡単に作成できるWEBサービスpreloaders.net」をご紹介します。

preloaders.net」はページや画像などのデータを読込んでいる時に表示する
ローディング画像プリローダー)を作成できるサービスです。
画像の種類も豊富にあり、サイズやカラー、ローディングのスピードなど、細かい設定も可能です。

preloaders.net

preloaders_net_1

サイトの表示が重い場合などコンテンツが表示される間に使用したり、
画像を表示するまでの間にローディング画像を使用したりなど色々な場面で使用できます。

ユーザにも読込中を知らせることができるので、ユーザビリティー的にもいいと思います。

簡単にローディング画像を作成できるので、とても便利なWEBサービスです。

下記に「preloaders.net」でローディング画像プリローダー)を作成する方法をメモします。


「preloaders.net」を使用してローディング画像を作成

「preloaders.net」にアクセスします。

http://preloaders.net/

左のメニューから画像のカテゴリーを選択します。

preloaders_net_2

「Select your preloader」で使用したいローディング画像を選択します。

preloaders_net_3

サイズ、カラー、スピードなどを調整したい場合は、
下記の箇所で編集します。

preloaders_net_4

編集が終わったら、「Generate preloader」ボタンをクリックします。

preloaders_net_5

クリックすると画面の右側にプレビューが表示されるので、
OKであれば「Download Now」をクリックします。

preloaders_net_6

「Download Now」をクリックすると作成したローディング画像を
ダウンロードすることができます。


シンプルなものから可愛いものまで色々なデザインの物があるので、
ローディング画像を作成する時はおすすめのWEBサービスです。